スポンサーリンク

子育て世代に便利な自販機が増えているのをご存じですか?

保育士
暑い夏は冷たい飲み物を求め、寒い冬ともなれば温かい飲み物を求め、外出中は何かとお世話になってしまうのが、街中に設置された自動販売機です。

しかし、最近は飲料以外のモノを取り扱う自販機も増えている様子。実は子育て世代にとっては何かと助かる「紙おむつ」「お尻ふき」そして「液体ミルク」などを取り扱う自販機が、全国各地の商業施設や「道の駅」などに続々と登場しているのです。

その取り組みは各飲料メーカー、紙おむつメーカーや地方自治体などが協働したもの。面白いのは各メーカーともに、ほぼ同時多発的に、その動きが始まっていることです。大手メーカーが動いたということは、そこには決してニッチではないニーズがあったということでしょう。

まずは、2017年3月に東京キリンビバレッジサービス株式会社(本社・東京都品川区)と花王株式会社(本社・東京都中央区)が試行錯誤を経て開発した「紙おむつを買える自販機」がイオン東戸塚店(横浜市戸塚区)に設置されました。

さらにダイドードリンコ株式会社(本社・大阪市北区)は、セコム医療システム、大王製紙とともに2019年10月より「紙おむつ自動販売機」を設置。北海道コカ・コーラボトリング株式会社(本社・札幌市清田区)は、北海道開発局と地方自治体と協働し、2019年から道内の「道の駅」に「子育て応援自動販売機」設置をスタート。現在は北海道内11の道の駅

リンク元

スポンサーリンク
保育士
schule117をフォローする
保育士の悩みを解消するためのブログ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました